スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
志津゛可@北浜
久々にうなぎでも。結構お気に入りだった、関西の地焼きを
出されていた「北川」さんが、昨年の年末に店をたたまれて
しまい、このあたりで地焼きの美味しい店をまた開拓しない
といけませんねぇ。
そういうことで、ここに訪問。江戸流の蒸してから焼くスタ
イルのお店です。ここは、天満のお店ののれんわけだそうで
結構古くからあるんですよ。江戸流のお店は「吉寅」さんも
ありますが、高額なので一度行ったきりで行けません。
特上¥1700大¥50。

良い感じの焼き加減です。

ここの漬物、本当に秀逸なんですよ。

肝吸いのだしも旨いんだなぁ。

この日の焼きも絶品。ほんのりとした焦げ目とその香りがな
んとも言えず、うなぎの旨さを更に引き出しています。
なんと言えばいいのか。漬物、吸い物、挙句はお茶まですべ
ての品の出来が良くって、そういう点で絶妙なバランスなん
ですよ。
難点がまったく無いといえばそうではないんですが、熟練の
味とはこのことなんでしょうね。平均的に少しご飯が柔らか
目なのが、私のポイントからは外れますが、うなぎの柔らか
さとマッチしているといえなくも無いです。
特上と上の違いは、写真右の一切があるか無いかの違いしか
無いんですよね。これで¥250アップは微妙ですが、久々
なので、張り込みました。
タレの味もきつくないし、美味かったぁ。
ご馳走様。
志津゛可
住所:大阪市中央区道修町1丁目7-16
電話:06-6231-8074
営業情報:10:30~20:00
定休日 日曜、祝日
スポンサーサイト
コメント
ぱりぱり?
表面がすごくパリッと焼き上がっているように見えます。さすがにお高いですけど、それだけの値打ちはありそうですね。
コメントどうもです
>いけずな京女さん
表面までふわふわ系です。笑。
いい仕事をしていると思いますよ。
表面までふわふわ系です。笑。
いい仕事をしていると思いますよ。
あ~~うな重、たべたぁーい。何ヶ月たべて無いんだろう。 美味しそうやわ
何ヵ月どころやないです
うなぎを食べてましぇーん、実は鰻が好物なので、こんなの見たらヨダレが出てきますやん。
コメントどうもです
>毎日オカンさん
ここの美味いですよ。近所なんで一度ぜひ。
>めんじいさん
鰻で日本酒一杯っていうのもいいですね。
今度行きましょか。
ここの美味いですよ。近所なんで一度ぜひ。
>めんじいさん
鰻で日本酒一杯っていうのもいいですね。
今度行きましょか。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |