スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
一太@八幡
とりあえず、打ち合わせも終わり、テストの準備も整ったの
で、後の作業は明日にして食事に向かいましょう。
時間が遅くなったので、開いているか心配だったのですが、
滑り込めました。
3月13日の訪問です。
JR八幡駅前にある、一太。

おしながき。

おしながき。

餃子のついた、Aセットにしましょう。

まず、ラーメンがきました。

鶏とんこつのブレンドスープですよ。
餃子も肉たっぷり。

しかし、このラーメン一杯が480円は安いです。心配だっ
た味ですが、鶏の風味がしっかりと出ていて、奥に豚骨の旨
みが漂う、すっきりとしながらも旨みあふれる一杯です。
粘度は無いものの、これはなかなか旨いわ。豚骨より、鶏の
旨みが全面に出ていて食べ飽きない旨さがあります。重さも
無いので本当にバランスが良いと思いますね。
しかし、九州のラーメンって豚骨が多いと思っていたのです
が、意表をついた鶏の旨みあふれる一杯に出会えて満足しま
した。まだ2杯しか食べていませんが、クオリティの高さと
値段の安さに驚かされました。
お腹一杯ですが、宿に帰って少し仕事をしないと。
ご馳走様。
肉ラーメン 一太
住所:北九州市八幡東区西本町2丁目8-17
電話:093-681-5522
営業情報:
11:00~21:00
定休日 ?
スポンサーサイト
コメント
コメントどうもです
>ハシダ・メンさん
本当に安いですよ。一杯600円以上する店はほとんど
無い模様です。大体500~550がほとんどですね。
本当に安いですよ。一杯600円以上する店はほとんど
無い模様です。大体500~550がほとんどですね。
当てずっぽうで
飛び込んでも「チャブ」はまずないのがいいとこですよね。東京だと、とんでもないお店に行列ができてたりするから。
コメントどうもです
>いけずな京女さん
一応調べてあるお店の一つでした。
店じまいが早いお店が多くて、ここだけ開いてました。
一応調べてあるお店の一つでした。
店じまいが早いお店が多くて、ここだけ開いてました。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
大阪で食べると、ランチ以上に高くつくからなぁ...